ブログ
-
詳しく見る
結婚式につけていくアクセサリーがこわれていた
フォーマル用に片付けてあったアクセサリーを箱から出してみたら、イヤリングのパールがとれてしまっていた…2019.03.21 -
詳しく見る
スワロフスキーの石がなくなったネックレスの修理実例
アクセサリーの修理で一番多いのがネックレスの石がとれてなくなったものです。気に入っていたものほどよ…2018.04.30 -
詳しく見る
スワロフスキー店で修理をことわられたピアスの修理実例
「買って一度も使ってないのに、ピアスのパーツがとれて使えなくなった」との修理の実例をご紹介します。(… -
詳しく見る
自分でアクセサリー修理ができる基本工具セット販売
アクセサリーがこわれてなんとか自分で直せないかと思ったことありませんか?ちょっとした専用工具があれ…2018.01.12 -
詳しく見る
ピアスを「痛くなりにくいイヤリング金具」に変える修理実例
珊瑚のオレンジが可愛いと購入しようとしたらピアスだった!諦められずイヤリングに直して購入したいとの実… -
詳しく見る
シャネルのイヤリングをピアスにかえる
大好きなシャネルのアクセサリー、欲しいとおもうのはイヤリングが多くてピアス派にはとても残念。。と感じ… -
詳しく見る
プレゼントにもらったシャネルピアスをイヤリングに変えたい
誕生日やクリスマスにもらったシャネルやブランドアクセサリー、ピアスの穴をあけていないのにピアスを贈ら… -
詳しく見る
ピンバッチがこわれた!針が折れた修理
「ジャケットについていたピンバッチを外そうとしたらポキッと針が折れてしまった」との修理の実例をご紹介… -
詳しく見る
ピンバッチを壊さないための正しい使い方
ピンバッチの金具がうまく外せなくて針を折ってしまったことってありませんか。ここではピンバッジの正しい…2016.04.05 -
詳しく見る
片方だけになったピアスをリメイク
お気に入りのピアスを片方だけ無くしたってことありませんか(;_;)そんなときは・・・ … -
詳しく見る
イヤリングが痛いときの解決方法
イヤリングのつけ心地が悪いのはなぜ?それは「イヤリング金具」の形やタイプがあなたの耳に合っていないか…2016.02.09 -
詳しく見る
ペンチが2こあれば アクセサリーの修理は自分でできる
アクセサリーがこわれてつけられなくなった。そんな時どうしますか?ほとんどの場合そのままあきらめるこ…2016.01.25