片方を無くしたイヤリングを リングに作りかえる修理実例
こちらでは壊れてないけど欲しかったアイテムに作り変えた修理実例をご紹介します。
残った片方で違うアクセサリーにリメイク
片方がなくなり、1つだけになってしまったターコイズのイヤリング。
美しい色が気に入ってて、片方だけになってもずっと大切に持っていたという福井市 N様。
お気に入りの色は自分でみて楽しめるリングに
このターコイズが生かせるアクセサリーに作り変えたいとのご相談に、リングをご提案しました。
最初は、18金の枠にターコイズの天然石が留まったイヤリング。
このターコイズの石だけを取り出して
チェコガラスビーズで編みくるみ、リングに!
どんな楽しみ方がしたいか相談
製作にあたり、デザインをきめる時ににどんな風に楽しみたいかをおききしました。今回は、季節を問わず楽しめるようにというご要望から、カラーコーディネイトがしやすいマルチカラーの配色をご提案。
肌あたりもやさしく発色がきれいなチェコガラスで編みくるみました。
パーツ代を含む修理代金2,200円(税別)
やわらかな着け心地と仕上がりに、とてもご満足いただいた N 様。
気軽に楽しめるアイテムに
片方をなくしてしまったり、壊れたりして使えなくなった貴金属ジュエリーは貴金属のリングへ作り変えることもできますが、今回のようにクラフトアクセサリーに変えることで、低価格で気軽にまた新たなアクセサリーとして楽しむことができます。
大切なアクセサリーのお悩みは