修理実例
ブランドイヤリングもピアスにリメイクできる
ブランドアクセサリーのリメイクは修理実績5500件の当店にお任せください。大切なアクセサリーをLINEでかんたん無料見積、安心の実店舗に通販でオーダー。イヤリングをピアス(ピアスをイヤリング)にかえる、ブランドタグをチャ …
ブランドブレスレットの石とれ修理実例
2022年6月9日 リング・ブレスレット修理実例
ブレスレットの石がとれてしまい、販売ショップに相談しても修理を断られた何てことありませんか。ブレスレットって案外いろんなところにぶつけていたりして、気付いたら石が割れたり外れていることが多いんですよね。今回はヴィトンのブ …
人気のシャネルイヤリングをピアスに作りかえる修理実例
お気に入りのシャネルのイヤリングをピアスに変えて楽しみたい。(東京都M.Kさま)そんなご要望にお応えした当店の修理実例です。 シャネルイヤリングの修理方法 まずイヤリング金具のレバーと金具を外し、ピアスポストを差し込む穴 …
フィリップ オーディベールブレスレットのゴム交換の修理実例
2022年4月18日 リング・ブレスレット修理実例
ゴムが伸びてしまったブレスレットの修理実例をご紹介します。(京都市K.Oさま)(福井市R.Nさま)フィリップ オーディベールのブレスレット 今回同じブレスレットの修理を2名から同時に承り、きっと同じ症状の方がいらっしゃる …
スワロフスキーの石がとれたペンダントネックレスの修理実例
2020年10月14日 ネックレス・ペンダント修理実例
ネックレスのなかでもトップモチーフがチェーンなどでぶら下がっているペンダントタイプのものは、つけているときに揺れる分ぶつけたりしやすいもの。ものに当たった衝撃で付いていた石などが外れてしまうのです。 特にチェーンが長いロ …
貴金属じゃないピアスをイヤリングにかえたい
2020年7月7日 イヤリングピアスピアス・イヤリング修理実例自分でできるアクセサリー修理集
欲しいデザインのものがあったけど、ピアスだったからノンホールの私はつけられない!とあきらめたことありませんか。そんなお悩みもイヤリング金具に交換することで解決します(^^) 貴金属じゃないピアスも大丈夫 シャネルやスワロ …
シルバーアクセサリーの変色の対処法とお手入れ方法
2019年7月22日 シルバーアクセサリー修理実例自分でできるアクセサリー修理集
シルバーアクセサリーが変色して黒くなってしまった・・・そんな経験はありませんか? 目次 1 知ってるつもりで大間違い 2 変色の原因は2タイプある 3 タイプ①「硫化ガス」 4 やっかいなタイプ②「塩化ガス」 5 変色し …
耳が痛くなるイヤリングの修理実例
痛みじゃないお悩みも 今日はミス・アース・福井グランプリの杉星花さんにご来店いただきました! 今回はご自身のお気に入りのイヤリングの金具が痛くて、つけたくてもつけられないというお悩みのご相談。 無理をしてつけていたら耳た …
スワロフスキーの石がなくなったネックレスの修理実例
2018年5月1日 ネックレス・ペンダント修理実例
アクセサリーの修理で一番多いのがネックレスの石がとれてなくなったものです。 気に入っていたものほどよく使うのでダメージも多いもの、石ひとつ無くなっただけでつけられなくなるのはショックですよね。 今回はスワロフスキーで買っ …
スワロフスキー店で修理をことわられたピアスの修理実例
「買って一度も使ってないのに、ピアスのパーツがとれて使えなくなった」との修理の実例をご紹介します。(東京都 M・Yさま) スワロフスキー社製のピアスを購入し、購入した時点で既に折れていたので店舗へ相談しました …