針が1本で自由につけられるピンバッチは、カンタンにあなたをおしゃれにみせるすぐれものです。
ポイントは3つ、選び方、つける場所、あなたらしいアレンジ。
ここでは今すぐおしゃれに見えるピンバッチ活用法とあなただけの技ありアレンジ法をご紹介します。
①期待をうらぎるデザインを選ぶ
ピンバッチというとジャケットに左襟につける社章が思い浮かびますよね。
その王道ポジションに、あえて洒落っ気たっぷりな個性的なものを選ぶと、さりげないおしゃれアピールができます。
②つける場所でおしゃれ度アップ
定番ジャケットの襟以外にも、シンプルなトップスやカーデのアクセントにつけたり
かばんや帽子などの小物にも
細部にも気をつかうおしゃれさんにみせます。
③ピンバッジをカスタマイズして差をつける!
今あるピンバッジにさらに飾りをつけてグレードアップしてみましょう。
クロスのピンブローチに裏留め金具をとめる時に、ぶら下がる飾りを針に差し込みつけると・・
こんなにおしゃれなピンバッジに早変わりします。
つけたす飾りは、針に刺せるものなら大丈夫。片方だけになったピアスの飾りも有効活用できますよ。
もし付けたしたいものが手に入らない場合ても、オーダーで今持っているピンバッジにつけたい飾りだけを購入することもできます。
ピンバッジのおしゃれ技3つのポイントはいかがでしたか、
あなたもピンバッチをつかって、おしゃれ度をアップさせてみてください。
アクセサリー診療室では、ピンバッジのおしゃれカスタマイズや壊れたお修理のご相談をお受けしています。
壊さないための正しいピンバッチの使い方 もぜひご覧下さい。
ピンバッジ、ピンブローチの実際の修理は スーツにつけるピンバッチの修理実例 をご覧ください。
ご相談見積りは無料です。
グラスムーンの修理の詳しくは アクセサリーの修理サービス をご覧ください