
ここでは、ジュエリーショップでは直してもらえないことが多い、素材が貴金属ではないアクセサリーの修理実例をご紹介しています。
目次
貴金属じゃないから「直せない」とあきらめていたアクセサリーも大丈夫

色とりどりのストーンが輝くスワロフスキー社製のアクセサリーは、キラキラとした輝きが素敵でみんな大好きですよね♡
しかし、お気に入りのアクセサリーほど使い込んで金具やチェーンが壊れたり、石が外れたり、とトラブルも多いもの。
ジュエリーショップでは直してもらえないことが多い、素材が貴金属ではないアクセサリー(スワロフスキー社製のほとんどのアクセサリー)は、修理をあきらめてしまう人が大半とききます。
ここでは、あきらめる前に修理できることを知ってほしくて、これまでの私たち「アクセサリー診療室」でよくあるスワロフスキー社製アクセサリーなどの修理実例と長持ちさせるコツもあらためてご紹介しています。
よくある その1〝キラキラストーンがとれちゃった〟

長持ちのコツ★石がとれたアクセサリーの修理実例と気をつける点
よくある その2〝ネックレスのチェーンが・・・〟

長持ちのコツ★メッキのアクセサリーを上手に楽しむ「3つの約束」
よくある その3〝金具が壊れてつかえない〟

長持ちのコツ★スーツやジャケットにおしゃれ ピンバッジの正しい使い方
壊れてないけど〝 こんなお悩みも解決〟

おうちでできる応急処置★「〇〇〇」が2こあれば アクセサリーの修理は自分でできる!?
もう使えないと あきらめる前に相談してみましょう
修理実例はほんの一例でしたが参考になりましたか?
本当にお気に入りのアクセサリーは壊れてもあきらめずいつまでも楽しみたいものですよね。
アクセサリー診療室グラスムーンでは、人気のスワロフスキー社製などのブランドアクセサリーも、皆さんの「また使いたい」の声にお応えできるよう日々さまざまな修理に取り組んでいます。
大切なアクセサリーの修理は、
全国どこからでも通販で修理できる 当店に、修理品の画像とともにお気軽にご相談ください。
ご相談見積りは無料です。
見積もりに必要な画像が送りやすいLINEでお問い合わせください。






グラスムーンの修理について詳しくは アクセサリーの修理サービス 、通販修理のご利用ガイドをご覧ください
その他のネックレスや、アクセサリーのよくあるお悩みの事例やお修理料金は修理実例をご覧下さい
こんなお店で修理をしています
福井県にあるアクセサリー診療室 グラスムーンの実店舗のご案内